機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

2

CNDT2020 Rejekts

CNDT2020に先駆け、CfPで落選してしまったセッションの中で順位の高かったものをお届けします!

Organizing : cloudnativedays

Hashtag :#CNDT2020_RJKT
Registration info
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

CNDT2020 Rejekts

(2020.09.07)セッションのアーカイブ動画へのリンクを記載しました

開催概要

9/8から開催のCNDT2020に先駆けて、CNDT2020 Rejektsと題して、CfPで落選してしまったセッションの中から、順位の高かったスピーカーにお声がけして、ショートセッションでお話していただくことにいたしました!

CloudNative Days Toyko 2020に向けて、より一層盛り上げるためにも皆様のご参加をお待ちしております!

タイムテーブル(リンクはYoutubeのアーカイブ動画)

A B
19:00 - 19:10 オープニング(司会) @tsukaman オープニング(司会) @inductor
19:10 - 19:30 コンテナで使えるBCC Toolsの作り方 in Live Coding / 近藤 宇智朗 その Kubernetes は効率的にマシンを活用できているか / 坂部 広大
19:40 - 20:00 KubernetesにおけるCIの考え方および具体的な実装について / 松尾 史彦 マルチクラスタ向け LoadBalancer / Ingress によるクラスタ移行 / 高橋 大輔
20:10 - 20:30 軽量Kubernetesディストリビューションである"K3s"を支える拡張機能 / 程 建強 効果を出すための真のクラウドネイティブDevOps実現への道 / 森 真也
20:30 - 20:40 クロージング クロージング

会場と参加登録について

CNDT2020の参加資格を持つ方は全員参加可能です

公式サイトにてCNDT本編の参加登録をお願いいたします!

Rejekts当日に、こちらのサイトにログインして頂ければ、セッションにご参加頂けます!

参加するにあたりまして、Ask The Speaker、セッション中の質問方法、Twitterハッシュタグについての詳細をこちらに記載しています。合わせてご一読ください。

http://bit.ly/CNDT2020-MANUAL-ATENDEE

関連キーワード

CloudNative, Kubernetes, Container, Microservices, CI/CD, DevOps

発表者

Feed

Nori Suzuki

Nori Suzukiさんが資料をアップしました。

09/02/2020 22:30

Nori Suzuki

Nori Suzukiさんが資料をアップしました。

09/02/2020 22:29

Nori Suzuki

Nori Suzukiさんが資料をアップしました。

09/02/2020 22:29

Nori Suzuki

Nori Suzukiさんが資料をアップしました。

09/02/2020 22:28

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) uploaded a new Media.

09/02/2020 20:15

Nori Suzuki

Nori Suzuki published CNDT2020 Rejekts.

08/24/2020 22:42

CNDT2020 Rejekts has been published!

Group

CloudNative Days

Number of events 25

Members 1287

Ended

2020/09/02(Wed)

19:00
20:40

Registration Period
2020/08/24(Mon) 00:00 〜
2020/09/02(Wed) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン